3/11 ウラヤマは賞味期限切れ?
山小屋周辺はすっかり春の様相だ。山の雪も急速に減っている。今シーズン最後かなとウラヤマ探索に出かけた。
- 2018.03.15 Thursday
- テレマークの旅
- 20:31
- comments(0)
- -
- by ts
山小屋周辺はすっかり春の様相だ。山の雪も急速に減っている。今シーズン最後かなとウラヤマ探索に出かけた。
2月ももうすぐ終わり、小屋周辺の積雪もかなり減ってきた。雪がなくなる前にとウラヤマの偵察に出かけた。
いつものウラヤマで一人遊んでいると、突然「こんにちは」という声。振り返ると先週ウラヤマで一緒に遊んだ地元テレマーカー。二週連続でウラヤマセッションを楽しんだ。
箱館山スキー場で地元テレマーカーと出会い、ひょんなことからウラヤマを案内することになった。
日曜日、箱館山山麓の森で奥さんとクロカン散歩をした。森が雪で覆われ、倒木や藪が雪に埋まった時しかできない。
箱館山から派生する尾根上の小ピークに伊井城趾という場所がある。小屋から手軽に登れるので、お気に入りのウラヤマ散歩コースだ。何を思ったか、ウラヤマで遊んだ後、スキーで下ってみた。
今シーズン初のウラヤマ探索。積雪が少なくルートを間違えてしまった。計らずも新ルートの開拓になってしまった。
年始は戸隠で過ごした。お正月にはいつもの宿アゼリアに泊まり、戸隠のサイドカントリーを遊ぶのがわが家の習わしなのだ。